オプション価格:¥
瑞泉酒造からお土産に最適な沖縄の縁起物、可愛い招きシーサー「ふーむち(青)」の登場です。
沖縄では、シーサーを「魔除け」や「福を呼ぶ縁起物」として大切にする習慣があります。玄関や屋根に置かれ、家を守護するとされています。
ふーむちとは、沖縄の方言で「ふー→報」「むち→持つ」の意味で「運のいい人」「幸運な人」という意味を表します。
中身は、さわやかな香りと軽やかな口当たりが特徴の泡盛 瑞泉が入っています。ロックや水割りでお楽しみいただけます。
可愛らしいデザインと、本格泡盛が入った縁起物は、沖縄旅行のお土産にぴったりです。
招きシーサー「じんむち(赤)」とペアでいかがでしょうか。
| 商品名 | 瑞泉 招きシーサー ふーむち |
| 商品名よみ | ずいせん まねき しーさー ふーむち |
| 製造者名 | 瑞泉酒造 |
| 製造者名よみ | ずいせん しゅぞう |
| 発売日 | |
| 酒類の品目 | 琉球泡盛 |
| 形態(瓶・他) | 陶器・化粧箱入り |
| 材料名 | 米こうじ(タイ産米) |
| JANコード | 4955204601910 |
| 古酒/新酒 | 新酒 |
| 度数 | 20度 |
| 内容量 | 180ml x 6 |
| 菌種 | |
| 使用酵母 | |
| 蒸留方法 | |
| その他 |