この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
その他のオススメ商品
1,528 円
1,222 円
1,528 円
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
1,528 円
1,222 円
1,528 円
お買い物ガイドSHOPPING GUIDE
原則として商品不良以外は、返品できませんのでご了承ください。
商品不良時、ご注文と異なる商品が届いた場合には7日以内に着払いにて返品願います。
酒類販売管理者標識の掲示
販売場の名称及び所在地 | 泡盛ストリート.net 浦添市城間3−25−1 共和アパート103 |
---|---|
酒類販売管理者の氏名 | 新城 努 |
酒類販売管理研修受講年月日 | 令和元年07月04日 |
次回研修の受講期限 | 令和4年07月03日 |
研修実施団体名 | 沖縄県小売酒販組合連合会 |
商品の特徴
商品情報
内容量:200g
煎り方:中深
挽き方:中細挽き(粉でご注文の場合)
生産者 :KMC(代表:高橋克彦 氏)
生産地域:アマゾナス州 ウアヤバンバ渓谷 アチャマル村周辺
自然条件:平均気温21℃(最高23℃、最低18℃)、標高1500〜2100m
品種 :ティピカ100%
栽培方法:100%木陰栽培、有機栽培(認証なし)
収穫期 :5月〜8月
精選方法 100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別、電子選別
取引方法:フェアトレード(KMC社基準)
2002年、妻の故郷アチャマル村を訪れた高橋克彦氏は、村の生活レベル・教育レベルを目の当たりにし、彼らの為に何かしたいと一念発起、
2007年、ペルーに株式会社K(顔の)M(見える)C(コーヒー)を設立しました。
「コーヒー生産者が援助・支援を受けずに、自助努力により、より良い品質、顧客の要求するコーヒーを栽培し、持続可能な社会を構築し、
常に向上する状態をつくること」を目的としています。
※パッケージの外観は写真と違う場合があります。
炭火焙煎工房 琉球ワールドについて
沖縄県浦添市で世界一の炭焼焙煎士を目指す「炭火焙煎工房 琉球ワールド」さんのコーヒーをお取り扱いさせて頂けるようになりました。
沖縄本島北部のヤンバル産琉球木炭で炭火焙煎するコーヒーの香りは一度味わうと離れられません。
ぜひ皆さんに飲んで頂きたい逸品です。
炭火焙煎工房 琉球ワールド
沖縄県浦添市城間1-8-15
(080) 6689 5275
https://ryukyu-world.com/