オプション価格:¥
酒造所創業の地である田嘉里集落から生まれた島酒・泡盛まるたは、70年以上もの間多くの人々に愛され続けています。
この泡盛の名前は、創業地の田嘉里から頭文字を取って命名されたと言われています。
まるたはアルコール度数が30度となっており、甘みと辛みが絶妙に調和した泡盛で、通好みの味わいが特徴です。
山原の天然水からくる甘みと、舌に乗った後に感じる辛味が、抜群のバランスで口の中を刺激してくれます。
飲みやすすぎず、ちょっぴりクセのある泡盛がお好みの方には、まさにぴったりな一品と言えるでしょう。
| 商品名 | 丸田 |
| 商品名よみ | まるた |
| 製造者名 | やんばる酒造 |
| 製造者名よみ | やんばる しゅぞう |
| 発売日 | |
| 酒類の品目 | 琉球泡盛 |
| 形態(瓶・他) | 瓶・化粧箱無し |
| 材料名 | 米こうじ(タイ産米) |
| JANコード | 4513783123478 |
| 古酒/新酒 | 新酒 |
| 度数 | 30度 |
| 内容量 | 1800ml |
| 菌種 | |
| 使用酵母 | |
| 蒸留方法 | |
| その他 |